千葉県木津市にてタイル外壁の雨漏り散水調査を行いました。

こんにちは!千葉市若葉区にて、雨漏り調査・修理をしております。千葉店の宮垣です。

今回ご紹介する、雨漏り散水調査案件ですが、現場は木更津市内海ほたるに近い現場です。

ご依頼先は、いつもお世話になっております。工務店様からで、現在リフォーム中での雨漏り発生でした。

普段では、恐らく気が付かない程の雨漏りで、工事中は、畳を上げていいたのが不幸中の幸いで、その畳の下の床と壁に吹き付けてあるウレタン断熱材との間に浸入してきた雨水が、畳下の床に漏れ出した、微量の雨漏りでした。

今回の住宅は、コンクリートパネル2階建て、住宅の○○○ハウスです。建物の作業工程は、工場で仕上げてきた、コンクリートパネル(PC板)を現場の基礎の上に組み立てていき、どうしても構造上発生してしまう、ジョイント部・開口部のシーリングが切れる事による内部に侵入、そのPC板の裏側に、ウレタンフォーム断熱材が吹付けてあるのですが、その密着性によって一番下側の畳床に微量に漏れだしたものです。その時の写真が以下の通りです。

写真1

IMG_1109 IMG_1111 IMG_1108

普段の雨では、ここまでは漏れませんが、雨漏り散水調査中での写真状況なので、少し多めに漏れています。タイル外壁の雨漏りの特徴として、内部の状況が解り難く、目視での、原因確認が非常に困難な場合が多く、建物の構造を正しく理解した上で、調査を行わないと、原因究明に時間が掛ってしまいます。

また、今回はリフォーム中での出来事でしたので、建物内部が露出していたので、その点として、比較的早く発見出来た事も良かったと思います。以下の写真はその時の様子です。

写真2

IMG_1119IMG_1105

原因は、先程申し上げました、窓廻り・PC板のジョイント部でしたので、タイルを張ってある状況確認しても、全く分かりません。特にジョイント目地部の位置は、タイルを剥がしてみないと本当に解りません。

雨漏り浸入部分をアップで掲載してましたが、お解りになりますか?

写真3

CIMG6745  CIMG6757  CIMG6754

今後も、この様な雨漏り案件に出会うと思います。日々勉強をして、1件でも多く雨漏りしている建物をなくしていきたいです。次回は、この現場の修理編を掲載いたします。

« | »

記事一覧